日常のありがたみ、からの「挑戦」(日常日記)

日常日記

どうも。ぞうさんです。

本日は5:30に起床。というのも、今日は久しぶりに洗濯物が外で干せることを思い出し、飛び起きて洗濯機を回しました。

簿記一級は現在、税効果会計の部分を学習中です。簿記二級でも相当苦労したテーマなので、やり始めから強い抵抗感と格闘しております。

ブログ更新のSNSを確認すると、投稿に対する反応がいくつかありました。ありがたや。

本日は簿記の勉強はほどほどにして終了し、コーヒー3杯分を片手に以前購入した本を熟読。

自分にあった仕事の探し方について書かれた書籍でした。

本の内容を読んでいると、自分が目指す税理士は本当に自分のやりたい仕事なのかと改めて考えさせられる内容です。まだ読み切れていませんが、今後も朝の空いている時間に読んでいこうと思います。

今日も日常の一部である出勤日でした。これといって変わったこともなく、本日中に終わらせようと思った業務も無事終了。

退勤後は最近邪魔に感じていた髪を切りに理髪店へ。お気に入りのスタッフさんに切ってもらって少し満足。(笑)

本日の夕食は

【白米(カツオのふりかけを乗せて)、鶏むね肉、切り干し大根、焼き芋1本、冷凍マンゴー】合計2050キロカロリーほど。(予定よりも食べ過ぎました。)

今週末は会食が予定されています。ゆっくり食事を楽しみながら、ともに食事ができる人がいることに感謝したいと思います。

さて、そろそろ就寝時間が近付いてきました。明日は勉強にもう少し時間をかけたいところ。それから会計業界の情報もまとめたい。日記ブログも更新したい。

予定はこのくらいか。今日みたいな日常があと自分にはどれくらい続くのだろうか。そんなことをふと思いながら眠りにつきます。

そういえば、今日ネットを開いてみたら「ヨルシカ」の新曲がアップロードされていました。

曲名は「忘れてください」。おっとりとしたリズムとメロディでした。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました