どうも。ぞうさんです。実は私、ひげと全身を脱毛してまして、もう2年になります。
①「脱毛したいけど、どこでやればいいかわからない」
②「痛いって聞くけど、どれくらいの痛みがあるんだろう?」
③「値段はどれくらいかかるの?」
④「脱毛するにあたっての注意点ってあるの?」
⑤「そもそも脱毛をした方がいいのかいまいち決断できない」
脱毛を始めようか悩んでいた当時の私はこんなことを考えていました。
そこで今回は私が通っている「ゴリラクリニック」さんだとどうなのか。
結論から先にいうと
①ゴリラクリニックさんはフォローもしっかりしているし安心
②輪ゴムで「パチン!」とされた時のような痛みが一瞬する。
③「ひげ」は20万円以上、「全身」は40万円以上する。
④「日焼け」及び「脱毛した直後1週間程度は【風呂】【飲酒】【激しい運動】」はNG
⑤よっぽど「ひげや体毛」にこだわりがないのであれば、「脱毛はした方がいい」!
以下それぞれの不安を解消すべく、1つずつを詳しく説明します。
脱毛したいけど、どこでやればわからない

今はたくさんのクリニックなどで脱毛の案内が出ていますね。
そんな中で私は「ゴリラクリニック」を選んだわけですが、選んだ理由は単純で、
知人からのおすすめです。
その知人は医療業界に勤めたので、その人からの情報ならと一切疑わず近くの支店に行きました。
施術までのステップは簡単に以下のような流れです。
① | ネットから、カウンセリングを受ける日の予約 | 当日にそのまま施術もしてもらうかも選択できます。 |
② | クリニックへ来院。 カウンセリングを受ける。 | 脱毛についての動画や、コースの説明、脱毛を行うにあたってのリスクについて説明を受けます。 |
③ | コースの選択 | 希望する脱毛のコースを選択します。 |
④ | 施術 | カウンセリング予約時に、カウンセリング当日に施術を希望した場合は当日・別日を希望する場合は後日改めて来院の上施術となります。 |
痛いって聞くけど、どのくらいの痛みがあるんだろう?

「輪ゴムで「パチン!」とされた時のような痛みが一瞬する。」
この痛みのたとえ方よく聞きませんか?
私もどれくらいの痛みなのか正直イメージしずらかった記憶がありますが、受けてみると「確かに!」と思います。
しかしもうちょっとリアルに近づけるために付け加えるとすれば、
「輪ゴムで「パチン!」とされたと同時に、冷却スプレーを一瞬吹き付けられた感覚」
でしょうか。(笑)
確かに一瞬痛みは感じます。(特に鼻下やあごは涙が出るくらい。(笑))
こればっかりは実際に受けて、自分は耐えられるかを確かめるしかありません。
※ちなみに私は笑気麻酔(後述します)なしで2年間やりました。絶対耐えれないことはないと思います。
値段はどれくらいかかるの?

私は脱毛するにあたって、知人から勧められた「ゴリラクリニック」の値段しか紹介できませんが、その値段は以下の通りです。
施術部位 | コース | 金額 |
---|---|---|
【ひげ脱毛】 | 1年間コース+翌1年間100円/回で施術可能 | 約22万円 |
【全身脱毛(エチケット部位→男性の下着を履く範囲を指す)】 | 1年間コース | 約42万円 |
合計 | 約74万円 |
合計約74万円。ちなみに、痛みがどうしても怖い方は別途料金が発生しますが「笑気麻酔」というものを処方してもらい、対策する方法もあるそうです。(私は実際にどんな痛みなのか興味あったので「笑気麻酔」はやりませんでした。)
脱毛するにあたっての注意点ってあるの?

脱毛をするにあたってまず注意しなければいけないのは「日焼け」です。
私も夏の期間中に施術を受けた際、看護師の方に「少し日焼けしていますね」と言われました。
どうやら脱毛を行う機械は黒い色に反応するので、日焼けをすると毛を判別しずらくなってしまうようです。
なので、施術期間中はなるべく日焼けをしないように、こまめに日焼け対策をするといいでしょう。
それからもう1つ。
施術直後の数日後は「入浴」「飲酒」「激しい運動」はNGです。
つまり血行の良くなることをしないようにとのことらしいです。
そのため、「ジムでの筋トレが日課だから」とか「毎日湯船に浸からないと気が済まない」という方は注意です。詳しい理由は医師に確認してみてください。
ちなみに私が確認したところ、「激しい運動」に通勤などの20分程度のウォーキングや10分程度の自転車通勤は含まれないため、問題ないそうです。
そもそも脱毛をした方がいいのかいまいち決断できない

正直、前述した金額に驚いてしまった方もいると思います。
しかし、なかなか伸ばす機会のない「ひげ」を毎日剃る手間、剃ることで継続的に与える肌のダメージ、定期的に購入しなければいけない器具費・専用クリームの費用を考えれば、
決して高すぎる買い物ではありません。
ちなみに、施術を受けていた私は
施術中のサービスアフターフォロー、そして施術結果にとても満足しています!
おかげで毎日剃っていたひげは2週間に1回程度ですし、剃っても気になる青髭からおさらばできました!
全身脱毛については、1年間(施術回数:上半身、下半身、エチケット部位の3部位、各5回)のみの施術なので、完全にはなくなっていません。
個人的には施術前と施術後を比べると、各部5回の施術でも大分薄くなったと感じます。
掃除しても数日後には毛が目立っていた脱衣所(気分を悪くされた方すみません)も、今では1週間たっても目立ちません!
…まぁ髪の毛が落ちるので掃除はしますが。
これも個人の意見ですが、【エチケット部位】は髭と同様で特に毛根が強いのか、5回の施術だけではまだ効果は薄そうです。
全身脱毛はゆくゆく余裕ができたら再度施術をお願いしようかとも思っています。
総評としては、ひげに特段こだわりがないのであれば施術を受けることをおすすめします!
まとめ
本記事が脱毛するにあたっての疑問点を解消する記事になったのであれば幸いです。
今では脱毛を行えるクリニックも沢山ありますので、本記事はあくまで参考の1つにしていただければと思います。
※誤った内容等あれば、確認・修正しますので、お気軽にコメントをお願いします。
コメント