どうも。ぞうさんです。
最近毎朝に欠かさずコーヒーを飲むくらいコーヒーが好きなので、こだわって飲んでみたいと思いました。
私の大好きな甘い物にはやはり苦味とコクを楽しめるコーヒーが合います。
ということで書籍を2冊読んでみましたので皆さんにもご紹介です。
目次
- 書籍紹介
- 読んでみての感想
- 終わりに

書籍紹介
今回参考に読ませていただいたのは、以下の2冊です。
読んでみての感想
実際に読んでみて、特にコーヒーを飲むことにおいて重要だと考えている部分は2冊とも同じでした。
読みやすさでいうと、個人的には「コーヒーを楽しむ教科書」の方が読みやすいと思いました。
具体的な内容の紹介は控えますが、どうやらコーヒーには酸味が強めの物と苦味が強めの物があるみたいです。
コーヒーにおいて、こだわれる部分は多くあるみたいなので、今後「こだわったいっぱいを家で作りたい」「お店のコーヒーを知識も含めて楽しみたい」という方はぜひ参考にしてみてください。

終わりに
個人的には以前エチオピアコーヒーなるものをとある喫茶店でいただいたことがあるのですが、「酸っぱい」と感じてしまい、飲みきれなかった経験があるので、苦味が強い方が好みだと思います。
まずは、自分が苦味、酸味のどちらを楽しむのが好きか、確認するとコーヒーを更に楽しむ第一歩になりそうです。
本日もありがとうございました。
コメント